入れ歯・被せ物ページ|あおいデンタルクリニック|板橋区小竹向原駅徒歩1分の歯医者

03-5964-5218
〒173-0037
東京都板橋区小茂根1丁目19−6
MENU

入れ歯・被せ物

Denture

入れ歯・ブリッジについて

入れ歯

むし歯や歯周病で歯の保存が難しくなると抜歯しなければなりません。抜歯して歯がなくなってしまったらどうするのでしょうか。そのまま?そんなわけにはいきません。空いたスペースに歯が移動してきて噛み合わせがズレてしまいます。
そこで行われる治療が、入れ歯、ブリッジ、インプラントです。

ブリッジとは…

ブリッジは1本~2本の欠損に適応されます。保険の場合は、適応できる欠損の本数、場所に決まりがあります。またダミーの歯の周辺は磨きづらく、むし歯になりやすいので定期的なメンテナンスは大切になります。

ブリッジ

特徴

自分で取り外す必要がないので、義歯に比べて違和感が少ない。

メリット

  • ・義歯に比べてしっかり噛める
デメリット
  • ・支えになる歯を削らなければならない

入れ歯とは…

入れ歯は、1本~複数の歯の欠損に適応されます。欠損している部分、残っている歯の状態によって入れ歯の形は人それぞれ異なってきます。
入れ歯は、種類によっては見た目が好みと合わない、装着すると違和感がある、話しにくいなどの問題が起こることがあります。これらの問題が起きないよう、お口の中の状態を正確に診断し、医師と相談をしながら適切な入れ歯を選び、定期的なメンテナンスを受けることが大切です。

保険診療の入れ歯

保険診療の入れ歯は、費用を抑えられることが最大のメリットです。デメリットは、見た目が不自然であったり装着時に違和感がある場合があることです。

レジン床義歯
レジン床義歯

歯科用のプラスチックであるレジンで土台(床)を作ります。保険診療のため治療費が安く、適用範囲は広くほとんどの症例に使用することが出来ます。デメリットは、入れ歯を支える金具が目立ってしまうこと、強度を確保するために土台の厚みを持たせることで使用時に違和感が出てしまうことです。

保険外診療の入れ歯

保険外診療の入れ歯は、費用は高額になりますが見た目が自然で装着時の違和感を少なくすることができます。

チタン床義歯
チタン床義歯

チタンで土台(床)を作ります。チタンは体の中に埋め込むことが出来るほど安全性の高い金属で、安心して長く使用できます。

コバルトクロム床義歯
コバルトクロム床義歯

コバルトクロムで土台(床)を作ります。コバルトクロムは義歯素材として長い歴史のある安心できる素材です。耐久性と快適性に優れており、金属床の中では比較的安価で製作できます。

ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャー

樹脂で作られており、薄く軽く弾力感があるため装着時の違和感が少ないことが特徴です。金属を使わないので金属アレルギーの心配はありません。

マグネットデンチャー
マグネットデンチャー

磁石を入れ歯と残った歯の両方に取り付けて装着します。磁石がしっかりと吸着し合うため、安定感に優れています。見た目は自然で、残った歯の根元を利用できるので装着時の違和感が少ないです。

入れ歯のメンテナンス 入れ歯は完成までに数回かかります。大きさや使用する材料によって回数は変わってきます。そして完成してすぐに何も問題がないということはありません。
何度か調整が必要になります。これを経て安定していきます。
しかし、安定したら終了ではありません。使用しているうちに人工歯がすり減って噛み合わせが変化したり、お口の中の環境が変化したりします。残っている歯の状態を確認する必要もあります。定期的に調整・確認することが残っている歯を長く保存することに繋がります。

クラウン(被せ物)

クラウンとは、むし歯の治療などで歯を削った後に被せる人工の歯のことです。
クラウンには、様々な種類があり、保険診療では部位によって、作ることができる冠が決められています。

クラウンの種類(保険適用)

CAD/CAM冠 CAD/CAM冠

特徴

レジンブロックをコンピューターで制御し、削り出して作成されたクラウンです。

メリット

  • ・セラミックのような天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
  • ・金属アレルギーの心配がない
  • ・保険適用で低価格

デメリット

  • ・長期間の使用で変色することがある
  • ・割れることがある
  • ・お口の中の状態により適応できない場合がある
硬質レジン前装冠 硬質レジン前装冠

特徴

中身を金属で作り、見える部分にレジンを張り付けたクラウンです。

メリット

  • ・セラミックのような天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
  • ・中身が金属なので強度がある
  • ・前歯~犬歯であれば保険適用で低価格

デメリット

  • ・裏から見ると金属が見える
  • ・長期間の使用で変色することがある
  • ・金属アレルギーを起こすことがある
合金(金銀パラジウム) 合金(金銀パラジウム)

特徴

いわゆる銀歯で、全体が金銀パラジウム合金でできたクラウンです。

メリット

  • ・金属なので強度があり、どの歯にも使える
  • ・保険適用で治療費を抑えられる

デメリット

  • ・金属部分が目立つ
  • ・金属アレルギーを起こすことがある

クラウンの種類(保険適用外)

オールセラミック オールセラミック

特徴

セラミック(陶器)でできたクラウンです。

メリット

  • ・天然歯のような透明感がある自然な白さ
  • ・変色しにくい
  • ・金属アレルギーが起こらない

デメリット

  • ・割れやすく、値段が高い
  • ・天然歯より硬く、周りの歯を傷めることがある
メタルボンド メタルボンド
特徴

中身を金属で作り、外側にセラミックを張り付けたクラウンです。

メリット

  • ・中身が金属で作られているため耐久性がある
  • ・透明感はオールセラミック程ではないが、自然な白さがある

デメリット

  • ・裏から見ると金属が見える
  • ・天然歯より硬く、周りの歯を傷めることがある
  • ・金属アレルギーを起こすことがある
ハイブリッドセラミック ハイブリッドセラミック

特徴

セラミックとレジンを混ぜた材料で作られたクラウンです。

メリット

  • ・程よい硬さのため、周囲の歯を傷つけにくい
  • ・オールセラミック程ではないが、天然歯に近い透明感がある

デメリット

  • ・長期間の使用で変色することがある
  • ・噛み合わせによっては適用できない場合がある
ゴールドクラウン ゴールドクラウン

特徴

金合金や白金加金などの貴金属で作られたクラウンです。

メリット

  • ・金属なので強度が充分あり、奥歯にも使える
  • ・むし歯になりにくい

デメリット

  • ・金属部分が目立つ
pagetop